10月の1日2日は氏神様である甲山八幡宮のお祭りでした。今年は回り番で神社係です。
寄付金の集金、会所の準備、片づけ、、縁日のお手伝い、会所の留守番、手筒花火を揚げる人たちのお世話が主な仕事です。
土日なのでお店をちょっとずつ留守にして、参加しました。地域での愛される美容室になるため町内の行事はなるべく参加します。
手筒花火の奉納。小学生の女の子による「浦安の舞」の奉納。子供たちは神輿を担ぎ、獅子頭をかぶって町内を練り歩きます。
昔は神社にもたくさんの夜店が並んで賑やかでしたが、、今では町内会による夜店のみでずいぶん静かになりました。
でも手筒花火は迫力があり、見物客もたくさん、訪れます。
私もこれを見るのが楽しみで毎年神社に足を運びます。
この手筒花火、あげる人はなかなか勇気が必要で、持ち方が悪いと怪我をしたり、また火の粉がすごいのでやけどもたくさんするそうです。
実際花火を揚げて帰ってきた人たちの法被は火の粉による焼け焦げの穴だらけでした。
デジカメで撮ったのであまり上手に撮れていませんがこんな感じです!
おまけです。その日の夕焼けがあまりにきれいだったので撮ってみました。